【日本舞踊】用語集 TOP > 【日本舞踊】用語:や行

【日本舞踊】用語:や行のカテゴリ

屋敷娘[やしきむすめ]

大名の奥方に仕えた女性の事をさしていうことば。

俗には「やの字」と呼ばれたりもした。

奴[やっこ]

家つ子[やつこ]から転じたと言われ、家来、下僕のことをさしていう。

病鉢巻[やまいはちまき]

病気である事を示す、紫の鉢巻の事をさしていう。

山台[やまだい]

演奏者が乗る台をさしていう。

許し物[ゆるしもの]

邦楽における、伝授物・秘事・秘曲をさしていう。

四天[よてん]

歌舞伎の衣装のひとつであり、着物の裾の両脇が割れているかたちの衣装をさしていう。